物販ネタ– category –
-
軽量ディスクブレーキのロードバイクを調達の巻 軽量カーボンホイールセットで完成車15万円以内を目標に
「トレーニングでも、レースでも、平地でも、山でも速いロード。 これで遅ければ、もう自転車辞める!! だからいい自転車用意して!!」 そんなロードバイクの依頼がありました。 仕入れで15万円を目標にチョイスしていきます。 リムブレーキで組むと価格... -
小野平滝(三重県津市芸濃町)で川遊びをしてきました
休みで子供ら暇しているので、早朝に畑仕事済ませて、川遊びに行ってきました。 当初の予定は銚子川。 が、遠い。。。 一日潰れてしまうし、帰りは睡魔に襲われる。。。 近場だと、石水渓。 見えに来たばかりの頃、一度行きましたが、車を停める場所があま... -
青山高原ヒルクライム 記録更新!登りのコツを少し掴んだかも?
青山高原ヒルクライムは国道163の分岐をスタートして、 距離約11キロ、標高差790mほどの登りです。 ゴール地点は自衛隊の基地を過ぎて最初の駐車場。 これがマイルール 50分切れるかどうか、あたりでしたが、今日一気に短縮して46分42秒の新記録! 45分切... -
GW前半に経ヶ峰 高座原コースで登ってきました
今年のGWは10連休! 私は一年中GWみたいなものなので、ありがたみは感じないのですが、 子供ら退屈するので、何かしらイベントを用意しないといけません。 そんなわけで、GW前半は経ヶ峰ハイキングに行ってきました。 経ヶ峰は1時間ほどで登頂できるの... -
the sunchaser 見ました
the sunchaser 邦題は心の波紋?というそうです。 開始早々古めかしい映像に、一旦停止し、公開年を確認したら1996年。 1976年の間違いじゃないの?と思いつつ、もう少しだけ観てみようと再生したところ、空冷のRRポルシェらしきものが出てきて、おお、な... -
草刈り開始
https://youtu.be/i1Mf9XqL-F0 先週の土日で葡萄の発芽が一気に進みましたが、雑草も一気に伸びました。 もう、マメ科の植物は1メートルぐらい茂っています。 というわけで、今シーズン1回目の草刈りです。 去年乗用モア売却してしまったので、肩掛けの草... -
ハウス修理も後わずか!
2018年9月の台風であちこち被害のでた、わが農園ですが、その修理もやっとゴールが見えました。 最後は2連棟ハウスのパイプ外れ修理です。 わかりますか?左側ハウスの被覆がとぎれている当たりが凹んでいます。 パイプが曲がったのではなく、谷側、樋へさ... -
ニューマシンがやってきました!
ニューマシン登場です。 たっぷり稼いで、アバルト595を! なんて(かなり本気で)思っていましたが、ふと、このクルマの存在を知って、即決です。 落札してから、改めて周囲を見回しましたが、普通のスイフトも、初期型はもう見ないですね。 これまで軽ば... -
船便輸入
去年夏から始めた中国輸入物販は空輸で仕入れますが、今回ちょっと特殊?なものを輸入するにあたり、船便で仕入れました。 航空便に比べて船便は難解です。 港まで荷物を取りに行かないといけない事もあり、色々とイレギュラーです。 今回仕入先は初めての... -
大人の塗り絵 サイトのSEO対策
おとなの塗り絵サイトを運営しています。 「大人の塗り絵」で検索してGoogleでトップに表示される事!を目的にSEO対策です。 SEO対策、といっても、王道、ひたすらつかえるコンテンツを追加していく、ただそれだけ! 連日投稿していたら、なんとなんとなん...