2年前の正月休み、暇つぶしに運搬車のエンジンと、動噴のエンジンを載せ換えてうまく行かなかった事がありました。
結局もとのエンジンに戻したのですが、その際にクラッチワイヤーが切れ、エンジンもかからなくなってしまい、放置。
別に4輪運搬車を購入したので荷物置き場となっていました。
そんな3輪運搬車をこの正月休みに修理することにしました。
使えていたときは、それでもバックファイアはでるし、リコイリングで圧縮に負けて痛い思いはするし、排ガスは臭い状態。
4サイクルエンジンはあまり触ったことがなく、バルブクリアランスの調整と、上からばらしたのですが、、、
これはサイドバルブのエンジンだそうで、バルブクリアランス調整はできないらしいです。
なのでカーボンをとります。
キャブコンとマイナスで掃除。
バルブとシリンダーのあわせ目は専用のコンパウンドで研磨するそうですが、そんなものないのでカーボンをとるのみ。
ついでに気化器とマフラーも外してオーバーホール。
これでかかると思います?
やれることはやったのですが、結果はダメ。
エンジン始動しません。
プラグから火は飛んでいます。
しかしキャブコン入れても爆発しません。
え??
念のためプラグ交換したらあっさり始動しました。
カーボン除去したからでしょうか、始動はいたってスムーズ。
今時のエンジンなみに軽い力でかかります。
切れたクラッチワイヤーも、SSか何かの適当なクラッチワイヤーに付け替え早速試運転。
畑から付近の集落へ、土地代支払いのため荷台に子供らのせて1時間ほどドライブしてきました。
ガバナ調整が必要なのか、ふけ上がり過ぎです。
続いてボディの塗装をします。
コメント